工務店

ハウスメーカーや工務店の選び方

・ハウスメーカーと工務店の違い

注文住宅を建てる際に、ハウスメーカーと工務店のどちらに依頼すべきかで迷う人が少なくありません。まずハウスメーカーですが、独自のブランドを全国規模で展開している所が多いです。規格も統一されているのでスムーズに施工が進み、品質に対する信頼性は比較的高くなっています。一方の工務店は地域に密着しており、細かい要望にも応えてくれる所が多いです。お陰でハウスメーカーよりも間取りやデザインの自由度が、高かったりします。

・過去に手掛けた家をチェック

ハウスメーカーでも工務店でも選ぶ際は必ず、その業者が過去に手掛けた家をチェックする事が大事です。注文住宅と言っても、必ず望み通りの家を建てられる訳ではありません。だからこそ出来れば自分達が望むマイホームに近い家を建てた実績がある業者を幾つか、候補をとして選び出す事をおすすめします。

・価格比較をしっかり行う

幾ら自分達の理想に近い家を実現出来ると言っても、予算を遙かに超える費用が必要だと意味がありません。だからこそ候補のハウスメーカーや工務店を見付けたら見積もりを依頼して、価格比較を行う事が大事です。こうする事で予算内で岡崎市で高気密高断熱のような理想の我が家を建ててくれる業者を、上手に見付け出す事が出来ます。

我が家の注文住宅事情

2人目妊娠を機に・・・

結婚してからアパート暮らしでしたが、2人目妊娠を機に夫の強い希望で上尾市で新築注文住宅を建てることになりました。夫の実家近くのエリアで駅から15分ほど歩いた場所にいい土地を見つけました。予算内ということでそこに決めることにしました。

大手HMではなく小さな工務店で

大手HMで話を聞くと私たちが希望している住宅だと予算を一千万ほど超えてしまうことがわかりました。大手HMは安心感がありますがやっぱり高い。そこで他の工務店を探していたところ、たまたま見つけた工務店が私達の希望に合うということでそこに決めることにしました。担当の方も感じが良く色々な相談に乗ってもらえて注文住宅初めての私達には頼もしく感じました。

施工中に思わぬことが

ただ、すんなりというわけにはいきませんでした。施工中に隣の家との境界線が狭すぎるということで外塀を作ることになりました。これは予想外で工務店の方も把握できていなかったようです。結局この外塀に150万ほどかかってしまいました。

実際に住んでから3年

実際に住んで3年が過ぎました。細かいところでここに柱がなければ、とか2階が思ったより暑いなど気になる点はありますが、おおむね満足しています。家族4人で思い入れのある自宅で過ごすのはやっぱりいいものですね。